今シーズンの実施要項をKCX公式サイトにアップしました。
大会スケジュール更新とともに、いくつか変更点がございます。
大きな変更点としては以下となります。
・各カテゴリー名の変更
・マスターズ カテゴリー3を廃止(下記に詳細を記載しています)
・学生割引、県外割引の実施
・山口シクロクロスとの共通ランキング実施
・地域チャンピオンとしてME1(旧C1)、WE1(旧CL1)を表彰、チャンピオンジャージ贈呈
・山口シクロクロスと併せて5戦以上エントリーでKCX最終戦は無料参加
詳しくは実施要項ページをご覧ください。
マスターズカテゴリーの変更点について
今期九州シクロクロスにつきましてはマスターズについて変更がございます。
MM1、MM2のみの開催となりMM3の開催は致しません。
九州シクロクロス全体の参加者バランスを調整するための措置で、以下のような理由があります。
①若手や新規参加者が実力別で上位カテゴリーに上がれず、レースとして成立していない。
② 全体の参加総数は少ないが年齢として35歳以上の参加者が多く若手、新規の流入が少なくなっている。
③年齢別に分けるほど実力・人数に安全性やレース上問題がなく、実力別の昇格認定が実施できないデメリットが大きい。
前年度からMM3参加者の方は今期はME4での参加をして頂き、ME3またはME2に昇格頂いた後にカテゴリー選択にてMM2に移行して頂く流れとなります。
※MM1、MM2に関しては通常通り開催致します。