未使用-大会要項

主催/お問い合わせ

九州シクロクロス実行委員会
kcxmtg@gmail.com
または各SNSのDMでもお問い合わせを受け付けています。

シクロクロス競技規則

1. 九州シクロクロスは今シーズンよりAJOCC(日本シクロクロス競技主催者協会)加盟大会として、統一ルールで行う。
2. UCI競技規則およびJCF競技規則、九州シクロクロス特別規則に則り行う。以下に記載されていない大会特別規則、決定事項はホームページならびに当日のコミュニケにて確認すること。

参加カテゴリー

1.参加者は最新のAJOCCカテゴリーに沿ったカテゴリーでエントリー及び出走すること。
3.AJOCC加盟大会に初参加の場合は、C4・CL2または年齢別カテゴリーへエントリーすること。
4.エントリー受付後にAJOCCカテゴリーの昇格があった場合は最新のカテゴリーにて出走すること。
5.最新のカテゴリーはAJOCCホームページにて確認すること。
6.各カテゴリーの年齢規定は、2021年12月31日までに達する年齢が適用される。(中学生・小学生については、大会当日の学年で判断すること。)

計測・周回数

1.ボディナンバーは腰(中央)・袖(左右どちらか指定)の2カ所に取り付け、視認性の確保に努めること。
2.80%ルールは適用しない。
3.周回遅れは先頭のゴール後、新たに周回に入ることが出来ない。その場合の着順は周回数差によって表記され、DNF扱いにはならない。
4.周回数は先頭のラップタイムをもとにレース中に発表する。残り周回数は周回板を見て各自確認すること。

表彰

1. 表彰はレース毎に次のとおり行う。
2. 出走者が10名以上の場合、上位3名を表彰する。
3. 出走者が10名未満の場合、上位1名を表彰する。
4. CKについては、カテゴリー毎に上位3名を表彰する。

車両規定

1. C1・C2・CL1・CJカテゴリーに於いては、JCF/UCI競技規則を遵守のこと。不適合者は失格とする。
2. 上記以外のカテゴリーにおいてはシクロクロス車、MTB車等競技に耐える整備された自転車を使用のこと。MTB車で参加者は最後尾からのスタートとする。
3. スタンド・ライトなど競技に必要のない部品は外すこと。
4. CKクラスにおいては補助輪付きの自転車で出走することは認められない。必ず外すこと。

服装規定

1.所属するチームジャージが望ましい。アームウォーマー、レッグウォーマーは着用可とする。
2.ヘルメットは公認されたものを正しく着装すること、また強く衝撃を受けた物は使用出来ない。
3.グローブは着用すること。

異議申し立て

異議申し立ては受け付けない。

参加通知・出走リスト

参加通知票の発送はない。
大会3日前を目安にホームページ上に出走リストを掲載するので確認すること。

負傷処置

AJOCCシクロクロスは競技会であり、選手は競技規則を遵守して競技に参加することの自覚を高めるため、上位カテゴリーではJCF登録を必須とする。
また、JCF登録には賠償責任保険も付帯するので、必須のカテゴリー以外でも競技に参加する選手は登録を推奨する。

その他

1.大会役員・係員等の指示に従うこと。従わない場合は出走停止、リザルト剥奪等を行う。
2.競技内容は参加人数や運営上都合により変更することがある。
3.重要な変更は受付付近のコミュニケボード(公式掲示板)にて発表するので、全員必ず確認すること。
4.天候の急変、重大事故が発生した場合等、競技続行不可能と判断した場合は、競技中、競技前に関わらず競技を中止とする。その場合でも参加費の返却は行わない。
5.競技中及び試走中における負傷疾病等については、大会救護部に於いて救急初期手当は行うが、治療に関しては参加者の責任とする。救急搬送に伴い医療機関での治療を受けるためにも、健康保険証を必ず持参すること。
6.競技参加及び試走に関して起こった事故に関して主催者は一切の責任を負わない。
7.試走は受付を済ませ、ゼッケンを着用した選手のみが所定の時間内のみに行える。試走時はコース内に競技役員等が作業中の場合もあるため、注意して走行すること。
8.大会会場内は火気厳禁、禁煙とする。ゴミは各自必ず持ち帰ること。
9.レース中、自分のピットサポーターがいるピット場所以外での物品の投棄はペナルティの対象となる場合がる。(物品には自転車部品等も含まれる。ピット内に於いても使用前と同様に全ての物を持ち帰ること。)
10.飲酒による出走、ピットサポートを禁ずる。
11.大会開催中に於ける映像・写真・記録のほか、氏名・年齢・性別等の個人情報が新聞・テレビ・雑誌・インターネット等に報道・掲載・利用されることについて、参加者は承諾したものとみなす。
12.大会会場周辺の公道での競技用自転車での走行は道路交通法を順守すること。
13.公園のゴミ捨て場は本大会に於いて使用できない。各自ゴミは必ず持ち帰ること。
14.大会会場における盗難・障害等の事故・事件等は各自の責任とし、主催者は一切責任を負わない。
15.召集に遅れた場合は最後尾からのスタートとし、指定場所以外からコース内に立ち入ることを禁じる。

タイトルとURLをコピーしました